スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年05月27日

『Survival Game Starting Guide』 Part1

5/28 項目1-5.「フィールドではゴーグルを絶対に外さない!」を追記しました。



どうも僕です。

いよいよ新歓サバゲ直前!今年も多くの新入生が入部し、嬉しい限りです。
ですが、新入生の中には「サバゲに行くのは初めてで、右も左も分からない!という人もいるのではないでしょうか。というか、いてください。記事の意味がなくなるので。

さて、今回はそんな超初心者に向けた記事の第一回。
題して、『Survival Game Starting Guide』 Part1―最低限守ってほしいこと―

サバゲに参加する上で、これだけは!というルール・マナーについて解説していきます。
内容が内容なので、えらい堅苦しくなってますが、最後まで読めば単位が取得できるので頑張ってください<嘘>



  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 02:53Comments(0)タケモト(Bugen)

2014年05月10日

戦(いくさ) 日曜定例会

どうも僕です。

「記事書きたい人いなかったら僕やるよ!」とか言っておきながらこのグダグダ更新。
まあ「つげ」の時は、予告から4ヶ月位放置してたので、個人的には早い方です。本当にごめんなさい。

さて、去る5月4日。大佐のお誘いで新入生3名とその友人を連れて、千葉県は四街道市のサバゲフィールド、「戦(いくさ)」の定例会に行ってまいりました。

今回はそんなお話。



  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 12:22Comments(0)タケモト(Bugen)

2014年04月09日

【悪夢】フルメタルCommando製作記【再来】

*例によって長い&画像多数です、ごめんなさい!



どうも、奇跡的に4年進級が決まりました、僕です。
なんの冗談でもなく、あと1単位足りなかったら留年でした。ギリギリとかいうレベルじゃないです。


さて、個人的には1年半振りのブログ更新にもかかわらず、内容はまたアレです。
アレといえばつまり、Call of Duty:BlackOpsに登場する架空銃Commandoです。

記事書いている途中ではわかりませんが、投稿したらブログの「タケモト(Bugen)」の記事欄に4つのCommandoが並ぶと思います。頭おかしいですね。

そもそも前回製作したCommandoは中古のマルイ純正アッパーフレームを加工して作りました。
フレームは首回り対策の施された「後期」型のフレームで、実用に際して問題はなかったのですが、フロントに何か吊るすとなると話は別。
特に、重量のあるM203ランチャーや、保持に際して負荷のかかるフォアグリップなどは、事実上取り付けることができませんでした。

で、我が家のパーツBOX(一般的にはジャンク箱と呼称する)を覗くと、そこには以前購入して以来組み込んでいないG&PのM4メタルフレームが…。


…そうだ、フルメタルフレームのCommandoを作ろう!



4度目のCommando記事は↓の続きを読むからどうぞ。
  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 00:29Comments(0)タケモト(Bugen)

2012年11月30日

【今更】Commando 製作記(塗装・完成編)【CoD:BO】

*今回写真多め&長いです!容量食ってごめんなさい!


どうも僕です。

CoD:BOオリジナル銃Commandoの製作記完結編です。どうしてこうなったのかは第一弾(考察編)第二弾(加工編)を先にどうぞ。
面倒くせえよ!って方、簡単に言うと、「CoD:BOのコマンドー格好良いけど売ってないから自作した」的なお話になります。


さて、今回は前回加工したレシーバーや、他の部品を塗装して行きますが、その前に前回掲載に間に合わなかった加工を紹介しましょう。
  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 11:32Comments(0)タケモト(Bugen)

2012年11月26日

【今更】Commando 製作記(加工編)【CoD:BO】

どうも僕です。

前回の記事でも紹介しました、CoD:BOオリジナル銃Commandoの製作記第二弾です。

出来るところまで再現するとは言ったものの、凝り始めるとキリがないので、今回は以下の部分を再現。

①最大の特徴でもある、キャリングハンドルの切除及び、マウントレールの再現

②フォアードアシストノブの切除

③銃身は11.5inch。XM用の長いハイダーを装備

④スリング巻き巻きする

では、実際に製作に移ってみましょう!

  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 15:44Comments(2)タケモト(Bugen)

2012年11月25日

【いまさら】Commando 製作記(考察編)【CoD:BO】

どうも僕です。

超絶今更ですが、Call of Duty:Black Opsを買いました。一作目の方です。

買ったのが丁度、北米版が発売された翌日だったので、ショップの店員さんに
「…これ2じゃない方ですけど大丈夫ですか?」
とか言われました。大丈夫です、ありがとう。

さて、ゲーム自体は問題なく楽しめたのですが、やはりBOと言えば気になるのが銃器考証。
時代を20年くらいぶっ飛ばしてH&K G11とかシテス スペクトラ出したり、前後逆さまのTROY バトルサイトがくっついてたり…もう完全に確信犯ですね。

そんな中で、一際僕が気になったのがコレ。



なんかコレジャナイ感凄い…!でも格好良い…!  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 18:55Comments(0)タケモト(Bugen)

2012年09月23日

【ステマ?】ガンショップ「つげ」紹介【いや、単にマだ】

どうも僕です。

前回、店主のおばさんに書くと約束したので、5月中には投稿する予定でございます。とか書いておきながら、気がつけば既に9月。ヤバイよ!秋だよ!筆者は新手の病気かよ!

というわけで、今回は近所のガンショップを紹介いたしましょう。  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 19:38Comments(2)タケモト(Bugen)

2012年05月02日

【今年】近状報告【初投稿】



私の今年度初の記事topはミリケンらしくない写真で…

どうも皆さん、「知らない間に2年に上がったは良いものの、オットー(燃料。この場合金)切れの危機に直面しつつある自称大学生」、略して僕です。

1年生の皆様、入学おめでとうございます。


2年生の諸君、ぼくはもうだめだ。HDD頼んだ。

さて、近頃まったくブログ投稿をしていなかったので、リハビリを兼ねて近況報告でもしようかと思います。
だからどうした的な内容ですが、軽く読み飛ばして下さい。


  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 00:56Comments(0)タケモト(Bugen)

2011年10月01日

相模湖SPF 日曜定例会

どうも武元でございます。
久しぶりの記事投稿は初のゲーム報告書。なんというプレッシャー。

さてさて、去る9月24日、 ありがたいことに 大変残念な事に予定されていた29耐が台風で中止となってしまいました。
自分の中では内心おっかなかった29耐。とはいえ、直前までサバゲに行く気満々であったのは否めないところです。

暇になった土日をどう過ごそうかと思っているところに、中学時代の友人で、現東海大射撃部所属のT氏からメール着信。
内容言うて曰く、「俺ら相模湖の定例に行くんだけど行かない?」とのこと。

まさしく願ったり叶ったり!という訳で、今回は相模湖SPF定例に行った話です。




  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 00:27Comments(1)タケモト(Bugen)

2011年06月23日

第三帝国のライフル

みなさんこんにちは、FNGの武元です。

本日猛暑の中帰宅したところ、玄関に梱包された長いダンボールが・・・!




  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 17:40Comments(2)タケモト(Bugen)

2011年05月26日

F.N.G

皆さん今晩は、F.N.G 新入生の武元と申します。

生意気にも記事の投稿なんかをしてみたいと思います。

取り敢えず初回なので、簡単に自己紹介と我が家にある重火器の紹介でもしようかと思います。
サバゲを始めたのは小6の頃だったので、歴にしておおよそ6年でしょうか。
装備は、始めたころは所謂米軍のALICE装備。その後先輩に誘われてBHDデルタ装備(ゴードン)、ゲームに影響されてチェコスロバキア軍装備、米軍現行ACU装備で今に至ります。
今年からは友人からのお誘いもあり、2次大戦独逸(但し国防軍)を揃えようかと目論んでいます。



  » 続きを読む


Posted by ミリタリー研究会  at 01:24Comments(0)タケモト(Bugen)