2011年07月04日
Vショー戦利品&新装備
ホビロンな暑さの中、ミリコスでVショーをぼんぼって来ました川崎です。
みなさま、本日はお疲れ様でした。今回のVショー、ミリケンメンバーの参加者も多く(会場ではほとんど自由に動いてましたがw)さらにミリケン初の女性メンバー柏木さんも駆けつけてくれて。自分的にはとても楽しい時間を過ごせました。
てなわけで戦利品の紹介をしたいと思います。(コスの写真はデータ貰ったらうpしたいと思うのでもう少し待ってください。)
今回は財布がチハたんの装甲並みに薄かったので二品しかイィーーーヤッホウ!できませんでしたが、なかなかいい買い物ができました。
戦利品その1

スイス軍ヘルメットです。
はい、こちらどう見てもジオン装備用です。ジオン臭さがプンプンしますwこれから茶色く塗る作業が始まります。スイス軍マニアの方ごめんなさい・・・・・
え?フリッツヘルム?今日、遅刻してきたマッシュに会って開口一番「フリッツヘルム安く買わない?」数分後・・・・・・商談成立www
戦利品その2

中国軍の56式用バンダリアです。これを買ったという事は・・・・・・・・
バンダリア+適当な迷彩+シュマグ+AKM=

新装備!!坂田晴美じゃん!!
民兵装備です。ア〇カイダやテロリストで画像をちょこっとググってみたところ、どうやら普通の晴美は上だけ迷彩を着て下は私服、よく訓練された晴美は上下バラバラの迷彩服、すごくよく訓練された晴美はウッドランドなどの上下が揃った迷彩服を着ているようです。(民兵なんですんごく時と場合によるようですがw)
ちなみに、なぜシュマグで顔を隠しているのに目に黒線入れたかというと、メガネかけたまま撮ってしまい、かなりダサい事になってしまったからですw
近いうちにサバゲーに投入したい所ですが・・・・・シュマグが鬼のように暑くてホビロンなので、秋口辺りから着ようかなw
最後におまけ画像をどうぞ
おまけ、その1

オンティア・コンボラ!!
おまけ、その2

私はどこにいるでしょう?
さて、現在私たちは大学内でミリタリー研究会なるものを作ろうかと思っています。メンバーもある程度います。
しかし問題は、なにを活動目的にするかで悩んでいます。
単にサバゲーをしているだけでは予算が認められないような気がします。
そこでデジハリ様のサークルではどんなことを活動目的に活動なさっているのでしょうか?
ぜひ参考にしたいのでよろしくお願いします。
長文失礼いたしました。
現部長は後輩なのですが、創立当初は私が部長業をやらせていただいていました。
よしければぜひ研究会創立のお手伝いをさせて頂ければと思います。
つきましては、ブログでのやり取りは何かと手間が掛かると思いますので以下のメールにご連絡頂いてよろしいでしょうか?(今回の連絡用にと思い登録した捨てアドなのでお気軽にどうぞ。)
dhmlkn.to.osaka@gmail.com