2011年01月04日
ミリ研部内戦
2010年12月27日
コミケに向けて日本国内に隠密召集がかけられている中
埼玉県某所においてもう一つの戦いが行われていた
赤色革命である
同志諸君
我々は遂に立ち上がる時が来た
統一された社会主義精神で前進し、
最終目標である、有明の国際展示場に我らの旗を掲げるのだ!
コミケに向けて日本国内に隠密召集がかけられている中
埼玉県某所においてもう一つの戦いが行われていた
赤色革命である

同志諸君
我々は遂に立ち上がる時が来た
統一された社会主義精神で前進し、
最終目標である、有明の国際展示場に我らの旗を掲げるのだ!
・・・はい、そういうわけで小松です
我々ミリ研は年末にデザートストーム川越で部内戦を敢行しました。
以下簡単に写真。

トップ画像に引き続き、赤軍装備でノリノリのイシハランコフ
浅学ゆえに自分はよく知らないのですが、なんでも督戦隊の装備だそうな。
どちらかと言うと味方を撃つ部隊です>督戦隊

諸事情につきイシハランコフは始まる前からグロッキーでしたが、
まぁそれはまた別のお話・・・

イシハランコフのトカレフ
ppshと合わせてロシア火器で固めてきた
でも信頼性はなんかアレだそうです

この日は福田君が某工房に頼んでいた銃もお目見えしました
Kar98kの外見で中身はマルイVSR-10という物
命中精度はマルイそのものなのでなかなか侮れない武器でした
ただボルトアクション銃そのものの欠点である火力の低さはいかんともしがたい・・・
写真は右がVSR-10で、左が自分のタナカ製Kar98ガスガンです。
見た目はほとんど同じ

人数不足を補うため騙して連れてきた学外の友人
既にこの世に絶望しきって死を覚悟しています。写真からもその様子が感じ取れると思います。

次の戦いに目を向ける前部長
「俺、この戦いが終わったら恋人と結婚するんだ・・・」
彼はこの直後の戦闘で壮絶な戦死を遂げる。
後ろから撃たれたような死体だったけど多分関係ない。
ここからはスーパー自衛隊タイム

拙い技術を総動員して撮影したせっきーの陸自装備

演習中ってテーマで撮影したんですがいかかでせうか
本人は警察予備隊まで遡りたいそうですが、流石にそれ以上遡る気は無いようです。
携帯でメールする自衛隊員(笑)

「戦場なう」
この後コミケで生死を彷徨った人もいたそうですが、俺はよく知らん。
追記:
小林です。
今回の部内戦では、夏にフィールドの都合で出来なかったメディック戦を含め、特殊ルールを色々と試すことができました。
中でも、メディック戦は普通に良い出来だったのではないでしょうか。
6v6と少人数だったので、メディ各1の復活帯4でメディはハンドガンのみとかいろいろ微調整はしましたが、「前線」とか「連携」とかいうミリ研にいると忘れがちなものを再発見できたような気がします。
もうひとつ、今回の目玉(?)のスターリングラード戦も中々楽しく遊べました。(詳細はみりけん会議の記事参照)
配置係2人+フィールドに10人だったので、全員持ち回りで6セットやったのですが、なかなかどうして配置係の性格次第で、開幕即撃ち合いになったり、フィールド端まで走らないと良い武器がなかったり、微妙に見つけにくくて手ぶらのままウロウロさせられたりと飽きずに出来たと思います。
悲しいかな、ルールの性格上身内以外とは出来ないのですが。
さて写真。

冬場に白い装備を持ってくるのはいたって自然なこと。何も問題ない。一番いいのがこれである。

いたって普通の休憩時間。
ハム。

この後彼が立てかけたKar98は転倒した。
そういえば最近ハムを見掛けないが・・・。
せっきー。一般的な自衛隊装備だ。

いつもの福田君に略帽とPPShを持たせたら、あら不思議、一瞬でこんにちは赤軍。

ソビエトもドイツも、サバゲー的には等しく友達!
「と、約束したな」

「あれは嘘だ」
【新生ミリ研】幽霊屋敷でCQB!イェイ!【初部内戦】
【久しぶりの】ミリ研 in BLAM【部内戦】
あの日取られた文化祭の特賞を僕はまだ悔やんでいる。
【人数的な意味で】血の日曜日【大爆死】
【デザートユニオン】 花咲くみりけん 【チャリティーマッチ】
【また】2011 02-11 交流戦【雪かよ】
【久しぶりの】ミリ研 in BLAM【部内戦】
あの日取られた文化祭の特賞を僕はまだ悔やんでいる。
【人数的な意味で】血の日曜日【大爆死】
【デザートユニオン】 花咲くみりけん 【チャリティーマッチ】
【また】2011 02-11 交流戦【雪かよ】
赤軍vs自衛隊!まさに80年代の代名詞的架空対決ですね。 双方装備に時代のズレはありますが(^^ゞ
今年のご活躍楽しみです。
コメントありがとうございます
写真には写っていないのですが、この日は
ドイツ国防軍とドイツ連邦軍も参加していました。
特に打ち合わせしたわけでもないのに変人が集まるのが我々の真骨頂。
今後も暖かく見守っていただければと思います。
…………………ところで同志、俺の写真は?
え、無い?あ、そう…。
(チリリリン)あ、もしもし。私です、同志政治委員ですか?
実は反革命的な反乱分子を数名…ええ、はい。いつもどおりに処理願います
お世話になりました!
楽しかったので、また機会があればお邪魔したいです