2009年10月01日
新兵器お披露目の巻
と、いうわけで
ほぼ全てのミリ研メンバーにはすでにお披露目済みですが。
僕の彼女を紹介します

さる数ヶ月前、エチゴヤ新宿店に入荷していたのを先輩が目撃。
情報を得た次の日にダッシュして買ってきました。
はるばるドイツからやってきた(という設定の中国はクラシックアーミー社製)うちの彼女です
名前はHK416、アメリカで生まれたM16さんの娘さんのM4さんの従妹です。

ちょっと背中も見せてもらいました、もちろんダストカバーは可動です。

G&P製のスタビーなグリップと今回撮影用に同じくHK製の刻印付マグ(という名のパチプラ印字マグ)にマグプルのマグプルを取り付けてみました。
駆動に関して疑問をお持ちの方のために答えますと。
箱出しはクソ
の一言に尽きます。
強力なスプリングを国内の規制に合わせる為か。
何トチ狂ったかぶった切ってます
まぁ悲しいかな海外メーカーが国内に持ち込む際に一番多くとる手段だったりするんですが…。
そのため、発砲すると
「べぃーん、ばぃーん」なる珍妙奇天烈な音が内部から聞こえてきたり。
音だけならともかく、シューティングレンジで数回試射した後にピストンをマルイ純正品と交換するとピストンの歯がバネの力量不足で削られてました。
なんか同情の涙を禁じえません。
あ?モーター?見たことも無い会社が適当にマルイ製品パクった?と言いたくなる出来。
連射するとブラシ暖まってホカホカ臭がぷわーんと香ばしく漂います。
こりゃーだめだということで秋葉原エチゴヤへダッシュ。
前述のピストンとモーターを交換。
先輩の手を借りつつピストンを交換し(押さえる役の人がいてくれればすっごい楽ですね)モーターもちゃちゃっと交換。
生まれて初めて中身いじりましたが意外と楽しかったw。
ちなみにピストンとモーターを交換した後はウソみたいに快調に動いてくれました。
一度サバゲーにもっていきましたが終日ご機嫌に稼働。
並みの銃より秒一発程度多い連射速度で弾幕を張るのに活躍してくれてます。
しかしオチとしては持ち主が最近30連マグでリアル装弾数するのにハマり出してたりする罠。
というわけでうちの部の特務伍長関根君に彼女紹介のバトンを渡しつつ文の締めとさせていただきます。
お後が宜しいようで。
ほぼ全てのミリ研メンバーにはすでにお披露目済みですが。
僕の彼女を紹介します

さる数ヶ月前、エチゴヤ新宿店に入荷していたのを先輩が目撃。
情報を得た次の日にダッシュして買ってきました。
はるばるドイツからやってきた(という設定の中国はクラシックアーミー社製)うちの彼女です
名前はHK416、アメリカで生まれたM16さんの娘さんのM4さんの従妹です。

ちょっと背中も見せてもらいました、もちろんダストカバーは可動です。

G&P製のスタビーなグリップと今回撮影用に同じくHK製の刻印付マグ(という名のパチプラ印字マグ)にマグプルのマグプルを取り付けてみました。
駆動に関して疑問をお持ちの方のために答えますと。
箱出しはクソ
の一言に尽きます。
強力なスプリングを国内の規制に合わせる為か。
何トチ狂ったかぶった切ってます
まぁ悲しいかな海外メーカーが国内に持ち込む際に一番多くとる手段だったりするんですが…。
そのため、発砲すると
「べぃーん、ばぃーん」なる珍妙奇天烈な音が内部から聞こえてきたり。
音だけならともかく、シューティングレンジで数回試射した後にピストンをマルイ純正品と交換するとピストンの歯がバネの力量不足で削られてました。
なんか同情の涙を禁じえません。
あ?モーター?見たことも無い会社が適当にマルイ製品パクった?と言いたくなる出来。
連射するとブラシ暖まってホカホカ臭がぷわーんと香ばしく漂います。
こりゃーだめだということで秋葉原エチゴヤへダッシュ。
前述のピストンとモーターを交換。
先輩の手を借りつつピストンを交換し(押さえる役の人がいてくれればすっごい楽ですね)モーターもちゃちゃっと交換。
生まれて初めて中身いじりましたが意外と楽しかったw。
ちなみにピストンとモーターを交換した後はウソみたいに快調に動いてくれました。
一度サバゲーにもっていきましたが終日ご機嫌に稼働。
並みの銃より秒一発程度多い連射速度で弾幕を張るのに活躍してくれてます。
しかしオチとしては持ち主が最近30連マグでリアル装弾数するのにハマり出してたりする罠。
というわけでうちの部の特務伍長関根君に彼女紹介のバトンを渡しつつ文の締めとさせていただきます。
お後が宜しいようで。
でもピストンとモーター変えただけでかなり化けたね